笛坊くん
こ、ここが篠笛教室でしゅね。緊張してきたでし…ピンポーン!
朱ちゃん
あら!笛坊くんね。はじめまして。
笛坊くん
は、はじめましれ!アニメで篠笛の音色に興味を持って習いにきたでし!
朱ちゃん
(可愛いわ)
どうもありがとう。楽しく篠笛を学んでいきましょうね。
笛坊くん
あの…篠笛どころか楽器を習ったことなくて…大丈夫でしゅか?ちょっと緊張して…くぁwせdrftgyふじこlp
朱ちゃん
落ち着いて。もちろん、楽器が初めての方も多いわよ。年齢も関係ないわ。
笛坊くん
あ〜(ちょっと安心)。何から始めましゅか?
朱ちゃん
その前に、まず篠笛の八本調子は持ってる?
笛坊くん
す、すみませんでし!お借りできましゅでか?
朱ちゃん
もちろん、篠笛を持って無い方でもレンタル出来るし、比較的安価だけど初めての練習には心強い味方「プラスチック笛」の販売も可能よ。
笛坊くん
い、いくらでしゅか?お小遣いがちょっとしかなくて…
朱ちゃん
だいたい2,000円くらいで販売できるわよ。買うまでは都度レンタルしても大丈夫だけど、なるべく早く手に入れた方がいいわね。
笛坊くん
今度、ママに言って買ってもらいましゅ。
朱ちゃん
それじゃあ、今日はこの笛をつかってね。まずは呼吸法や構え方を教えていくわ。課題曲は最初は童謡・唱歌が中心になるけど、徐々にやりたい曲を決めていきましょうね。
笛坊くん
がんばる〜!!これからよろしくお願いしましゅ!
朱ちゃん
(ほんとう可愛いわね)
一緒に楽しんでいきましょうね。
初めての方はいきなり曲を吹かずに、呼吸法や姿勢、体に負担の少ない篠笛の構え方を学んでいきます。 課題曲が決まったら、その曲を口唱歌で唱えます。 講師が一度実演をしてからヒアリングをしていきます。 次回までの『達成したい目標』を決め、レッスンの方針を立てていきます。